MEN's NAVIGATION

男のための情報サイト|メンナビ

  • 財布お金
    【面倒くさがり男子】スゴイお金管理術

    「あれ?おかしいな。今月こんなにお金使ってたかな??」「自分が思ったより銀行残高が減っているな。」こんな経験ありませんか?おかしいなとは思いつつ、「まあ何かに使ったか、引き落としがが思ったより多かったのかな。」そんな感じで適当な理由を付けて原因は迷宮入り。よくある[...]

    続きを読む
  • 青い炎
    勇気とは何か?

    『勇気』とはなにか?普段聞き慣れている言葉だし、よく使う言葉だ。主人公やヒーローたちには欠かせない要素である。しかし、考えてみてほしい。何か行動を起こすときに「勇気を出すぞ」なんて使わないし思わない。それよりも「やらなきゃいけないからやろう」なんて思ってたりする。ここに何[...]

    続きを読む
  • 手の平と太陽
    今年もまたクールビズの季節到来!

    6月に入り蒸し暑い日が続きますね!早いところでは6月からクールビズが始まっているということで、今回はクールビズについて色々書いていきます!クールビズとは2005年、当時の内閣総理大臣であった小泉純一郎の『夏場の軽装による冷房の節約』をキャッチフレーズにしたらどうか?と[...]

    続きを読む
  • たばこ
    【タバコなのに水!?】水タバコとは

    禁煙ブームの今、タバコを外で吸うのは憚られる時代になってきました。『それでもタバコはカッコイイ!』映画で例えるならチョイワル(もう古いでしょうか?)な役者が吸っている紙巻タバコ、渋い富豪が吸っているような重厚なパイプ、ミステリアスなキャラクターが吸っている嗅ぎタバコ…タバ[...]

    続きを読む
  • チンパンジー
    【毛深いと悩む日々におさらば】自分に自信が持てる女性の反応が変わった2つの方法

    今年も肌の露出が増える季節がやってきました。楽しいはずの夏、しかし剛毛男子は素直に喜べない。友達に海へ行こうと誘われても、この毛深い体で水着はちょっと・・・そんな理由で誘いを断ったり。本当はすっごく行きたいのに。(体験談)今年行われた「毛深い男性が好きか?」というアンケートで[...]

    続きを読む
  • 飲み過ぎ男子
    【飲み過ぎ男子必見!?】飲み過ぎた後にはコレが効く!!

    飲み過ぎた翌日、二日酔い辛いですよね。。。そんな二日酔いに効果的なのがシジミ汁!シジミに含まれるアミノ酸「アラニン」「グルタミン」がアルコールを代謝する酵素の活性を高めてくれます。ただ、飲んだ後にシジミ汁を用意するのは面倒。。。なので、コンビニとかでも入手出来る代わり[...]

    続きを読む
  • 面接
    昨日面接に行ってきました(Part1)

    どうもHEYです。僕の住む愛知県は梅雨真っ只中です。ジメジメムシムシとしててなんだかテンションが上がらない。そんななか、エキストラの面接に行ってきました現状無職な私ですがそろそろ働かねばと思い、昨日アルバイトの面接に行ってきました。「アルバイトかよっ!」とかいうツッコミは今回[...]

    続きを読む

会話内容より雰囲気!?第一印象がいい人の法則

第一印象で今後の関係が決まる!
と言っても過言ではないほど、第一印象は大事です。
ということで、メラビアンの法則を知って第一印象をよくしよう!

メラビアンの法則とは?

アメリカの心理学者アルバート・メラビアンが1971年に提唱した概念。
人物の第一印象は初めて会った時の3〜5秒で決まると言われています。
メラビアンの法則によると相手に与える印象の比率は、
言語情報(話の内容など)7%
聴覚情報(口調や話の早さなど)38%
視覚情報(見た目などの)55%
との結果が発表されております。
この結果でも分かるように見た目と声で第一印象がほぼ決まるのです。
どれほど見た目や口調が大事なのかが分かります。

視覚

鍵穴からのぞく目

服装、髪型、表情、しぐさなど
相手に一目で好印象を与えるポイントとして、笑顔である事!身だしなみがしっかりしていること!清潔感があること!背筋がピンとしていること!
当たり前の事のようですが、自分が不得意な事もあるかと思います。笑顔を作ったり、背筋をピン!としてみたり、服装に興味を持ちオシャレに気を配ったりと、意識してみましょう。

聴覚

耳を澄ます男性

声のボリューム、トーン、スピードなど
あなたの周りに聞きやすい話し方をする人って居ませんか?
きっと声のボリュームも丁度よく、テンポもよく、臨場感がある話し方をされていると思います。
自分の話し方を聞く機会と言うのはなかなかありませんので、聞きやすい話し方をする人をよく観察して、自分に取り入れていきましょう。また友人や家族に自分の話し方について聞いてみるのも良いでしょう。

言語

叫ぶ男の子

比率的には「視覚」、「聴覚」には劣りますが、かと言って疎かには出来ません。
会話の内容の改善と聞くと一見難しそうに思われますが、面白おかしくすればいいと言うことではありません。
面白おかしく会話が出来たことには越したことはありませんが、最低限言葉遣いに注意すれば良いでしょう。
初対面でタメ口で話す方もたまに見かけますが、これはNGです。
せっかく外見、聴覚をクリアしたのに全てが台無しになってしまいます。本当に仲良くなるまでは丁寧に敬語を交えながら会話を積み重ねていきましょう。

視覚的、聴覚的、言語的にちょっとした事に意識する事で好印象を与える事が出来ます。
明日からは少し意識してみるのはどうですか?

関連記事

  1. BAR案内_jpg-260x161-1433035802
  2. 目薬をさす男性
  3. ハワイの海
  4. 外国人ウェディング
  5. 幻想的な空
  6. クレジットカード

投稿者一覧

  • メンナビ 管理部
  • しょうちゃん
  • HEY

公式アカウント

アーカイブ

PR2


Warning: file_get_contents() [function.file-get-contents]: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/users/1/main.jp-mensnavigation/web/wp-content/themes/n1/functions/social.php on line 128

Warning: file_get_contents(http://urls.api.twitter.com/1/urls/count.json?url=http%3A%2F%2Fwww.mensnavigation.com%2Fkaiwanaiyouyorihunikidaiitiinnsyougaiihitonohousoku%2F) [function.file-get-contents]: failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/users/1/main.jp-mensnavigation/web/wp-content/themes/n1/functions/social.php on line 128