MEN's NAVIGATION

男のための情報サイト|メンナビ

  • 虹の空
    【梅雨間近!】梅雨だるに注意!

    梅雨の季節がやって参りました。皆さんは梅雨の季節は好きでしょうか?私はあまり得意じゃないです。ジメジメだし、ムシムシだし、カエルも嫌い。雨が降ると当然ですが湿度が上がります。人が快適と感じる湿度は今くらいの時期だと55%~65%くらいです。雨の日は湿度が80%~90%[...]

    続きを読む
  • 香水をかける男性
    男の色気、男のフェロモン

    フェロモンという言葉、耳にすることは多いがなんのことだかよくわからない人は多いのではないだろうか。フェロモン=匂い、色気、大人というイメージが強い。フェロモンとは何か?役割、活用法をご紹介する。フェロモンとはフェロモンとは人それぞれ異なり、それぞれの遺伝子情報が含[...]

    続きを読む
  • オクトーバーフェストビール
    名古屋オクトーバーフェストいってきたよ

    先日仕事終わりにしょうちゃんが以前勤めていた会社の同僚と“名古屋オクトーバーフェスト2015”に行ってきました!http://nagoya-oktober-fest.com/オクトーバーフェストはドイツのミュンヘン発祥のお祭りで≪640万人が700万リットルのビールを消費[...]

    続きを読む
  • クレジットカード
    初めてクレジットカードを持つなら、楽天カードが今熱い!

    どうも、HEYです。皆さん、クレジットカードはお持ちですか?大人になるとクレジットカードは必須になってくると思いますが、大学生や新社会人の方だとまだ持ってない方も多いんじゃないでしょうか?クレジットカードはこんな時すごく便利です。ネットショッピング代引手数料がかからないし[...]

    続きを読む
  • 叫ぶ男の子
    会話内容より雰囲気!?第一印象がいい人の法則

    第一印象で今後の関係が決まる!と言っても過言ではないほど、第一印象は大事です。ということで、メラビアンの法則を知って第一印象をよくしよう!メラビアンの法則とは?アメリカの心理学者アルバート・メラビアンが1971年に提唱した概念。人物の第一印象は初めて会った時の3〜5秒で決まると言[...]

    続きを読む
  • 鼻をつまむ男の子
    簡単口臭チェック方法!

    素敵な彼女を作りたい!たくさん友人が欲しい!仕事で活躍したい!こういった願望は絶えないもので、とても必要なことですよね。ただこの願望を叶える上で必要なことは多々あると思います。そんな中で確実に必要なことがコミュニケーションです。コミュニケーションをする上で必要なのが、会話[...]

    続きを読む
  • 外国のコイン
    【年間1%増える】新しい電子マネーSPIKEコイン

    SPIKEコインという新しいプリペイド型の電子マネー決済サービスが始まりました。まだ、広く普及していないので聞いたことない人も多いと思いますが今までの電子マネーとはひと味違うポイントがあるので紹介します。SPIKEコインとは誰でも買えて、ネット上の支払いに使えるプリペイド型の電子[...]

    続きを読む

会話内容より雰囲気!?第一印象がいい人の法則

第一印象で今後の関係が決まる!
と言っても過言ではないほど、第一印象は大事です。
ということで、メラビアンの法則を知って第一印象をよくしよう!

メラビアンの法則とは?

アメリカの心理学者アルバート・メラビアンが1971年に提唱した概念。
人物の第一印象は初めて会った時の3〜5秒で決まると言われています。
メラビアンの法則によると相手に与える印象の比率は、
言語情報(話の内容など)7%
聴覚情報(口調や話の早さなど)38%
視覚情報(見た目などの)55%
との結果が発表されております。
この結果でも分かるように見た目と声で第一印象がほぼ決まるのです。
どれほど見た目や口調が大事なのかが分かります。

視覚

鍵穴からのぞく目

服装、髪型、表情、しぐさなど
相手に一目で好印象を与えるポイントとして、笑顔である事!身だしなみがしっかりしていること!清潔感があること!背筋がピンとしていること!
当たり前の事のようですが、自分が不得意な事もあるかと思います。笑顔を作ったり、背筋をピン!としてみたり、服装に興味を持ちオシャレに気を配ったりと、意識してみましょう。

聴覚

耳を澄ます男性

声のボリューム、トーン、スピードなど
あなたの周りに聞きやすい話し方をする人って居ませんか?
きっと声のボリュームも丁度よく、テンポもよく、臨場感がある話し方をされていると思います。
自分の話し方を聞く機会と言うのはなかなかありませんので、聞きやすい話し方をする人をよく観察して、自分に取り入れていきましょう。また友人や家族に自分の話し方について聞いてみるのも良いでしょう。

言語

叫ぶ男の子

比率的には「視覚」、「聴覚」には劣りますが、かと言って疎かには出来ません。
会話の内容の改善と聞くと一見難しそうに思われますが、面白おかしくすればいいと言うことではありません。
面白おかしく会話が出来たことには越したことはありませんが、最低限言葉遣いに注意すれば良いでしょう。
初対面でタメ口で話す方もたまに見かけますが、これはNGです。
せっかく外見、聴覚をクリアしたのに全てが台無しになってしまいます。本当に仲良くなるまでは丁寧に敬語を交えながら会話を積み重ねていきましょう。

視覚的、聴覚的、言語的にちょっとした事に意識する事で好印象を与える事が出来ます。
明日からは少し意識してみるのはどうですか?

関連記事

  1. 上腕二頭筋
  2. 外国のコイン
  3. アヒル
  4. 天然石
  5. 歯磨きをする外国人女性
  6. 片手にスマホ

投稿者一覧

  • メンナビ 管理部
  • しょうちゃん
  • HEY

公式アカウント

アーカイブ

PR2


Warning: file_get_contents() [function.file-get-contents]: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/users/1/main.jp-mensnavigation/web/wp-content/themes/n1/functions/social.php on line 128

Warning: file_get_contents(http://urls.api.twitter.com/1/urls/count.json?url=http%3A%2F%2Fwww.mensnavigation.com%2Fkaiwanaiyouyorihunikidaiitiinnsyougaiihitonohousoku%2F) [function.file-get-contents]: failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/users/1/main.jp-mensnavigation/web/wp-content/themes/n1/functions/social.php on line 128